top of page

中高年に多く発症する腰の痛み

脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症とは?

脊柱管.jpg

ときどき腰や足にしびれ や痛みを感じる、とくに歩き始めると足にしびれや痛 みが強くなって歩きにくくなる、あるいは背筋を伸ばして立っていると腰からふともも、ふくらはぎにしびれや痛みが強くなり立ってい られなくなる、また前かがみの姿勢で休むと楽になるといった症状に心あたりはありませんか。これらの症状は“腰部脊柱管狭窄症”によくみられる症状です。腰部脊柱管狭窄症はあまり聞き慣れ ない病名ですが、人口の高齢化とともに国内で急速に増え続けている、高齢者に多い病気の一つです。 年をとると、ほとんどの人の背骨に、老化による変形がみられるようになります。 これが腰部脊柱管狭窄症の大きな原因です。

脊柱管狭窄症の原因

541280_l.jpg

加齢、労働、あるいは背骨の病気による影響で変形した椎間板と、背骨や椎間関節から突出した骨などにより、神経が圧迫されます。

脊柱管は背骨、椎間板、関節、黄色靱帯などで囲まれた脊髄の神経が通るトンネルです。年をとると背骨が変形したり、椎間板が膨らんだり、黄色靱帯が厚くなって神経の通る脊柱管を狭くなって(狭窄)、それによって神経が圧迫を受け、神経の血流が低下して脊柱管狭窄症が発症します。

椎間板ヘルニアに比べ中高年に発症することが多いようです。また背骨を後ろに反らすと脊柱管が狭くなり、前に曲げると広がるので、間歇性跛行が起こるのです。

間欠跛行が特徴

間欠跛行とは「しばらく歩くうちに、お尻から足にかけてしびれや痛み、ふくらはぎのはり、脱力などの症状が強くなり足が前に出なくなり、しばらく休むと症状がおさまり再び歩けるようになる」状態を指します。また、しばらく立っているだけでふとももからふくらはぎにかけてしびれや痛みを感じる、なども腰部脊柱管狭窄症の症状です。その他、排尿障害、便秘、勃起障害といった、一見腰とは関係なさそうに思える症状も腰部脊柱管狭窄症で現れることがあります。

脊柱管狭窄症の検査と治療

神経根本.00_02_03_26.静止画001.jpg

神経根ブロックと腰神経叢ブロック

神経ブロック治療は、痛みや炎症を抑えるだけでなく、興奮して過敏になっている神経を落ち着かせて、脊柱管狭窄症の痛みが繰り返し起こる悪循環を断ち切ります。これにはを大きく分けて二通りのブロックがあります。
一つは,神経根ブロックです。これは
神経根ブロックのページに詳しく書いてあります。
もう一つは腰神経叢ブロックといい、脊椎神経が集まっている大腰筋という筋肉の中に,麻酔薬を注入する方法です。神経根ブロックほど即効性はないのですが,じっくり効いてくるブロックです。
期間をあけて何度かブロック注射を繰り返すことで、炎症が治まっていき、ブロック注射の麻酔が切れても痛みが起こらなくなることを目指した治療のため、薬物療法などを受けても十分な効果が得られていない場合や、なるべく早く脊柱管狭窄症の痛みを解消したいという場合には、ぜひ1度ご相談にいらしてください。

よくある質問

Q : 脊柱管狭窄症に対する神経ブロックの具体的な効果は?

神経根ブロックにより脊柱管の血行が良くなり神経が回復します。

Q:脊柱管狭窄症に対する神経ブロックに副作用はありますか?

正確なブロックを行えば副作用はありません。

Q:脊柱管狭窄症はどのくらい頻度の通院が必要ですか。また治療期間はどのくらいですか?

治療期間は人によって異なりますが、ほとんどの人は約1カ月位で改善します。

Q:神経ブロックを受けた後、注意することはありますか?

神経根ブロックではブロック後約1時間歩行が困難となりますので、
安静が必要です。1時間すれば正常に歩行できるようになります。

bottom of page